ネットカフェの料金ですがだいたい12時間滞在して2500円程度。月で計算すると75000円ですね。埼玉や千葉の少し郊外に行けばそんなに良いところに住まなければ十分にアパートが借りれる値段。何かあるとネットカフェ難民を救済云々話になるが正論を言えばもっと当事者が ...
タグ:感染者
新型コロナウイルスの感染者数の増加が半端なくなってきましたね。。。
いつものYahooのグラフ。前日比の増加感染者数の数が579人と半端なくなってきました。。。外出を最小限にするとともにうがい手洗いを徹底して感染しないようにしないといけないですね。 ...
一律に払っちゃえばいいのに → 1世帯30万円「正直ありがたい」「大家族は不足」 政府方針に悲喜こもごも
申請しに行ってコロナ感染とか?証明はどうするの?貰い過ぎた人は後で税金取ることにしてとりあえず払っちゃえばいいのに。 新型コロナウイルス感染拡大を受け、収入が減った世帯を対象に、1世帯当たり30万円を給付する「現金給付策」が示された。「ありがたい」「30万円で ...
有病者を正確に把握するより必要な人をきちんと対処する方針なのでは → 在日アメリカ大使館、日本の新型コロナ検査不足を指摘「有病率を正確に把握するのは困難」
その国その国の方針でやっているのだから良いのでは。アメリカも感染者が拡大して危険だよね。在日アメリカ大使館は4月3日、日本に滞在するアメリカ国民に対し、帰国を強く促す文書をホームページ上に掲載した。その中で、「幅広く検査をしないという日本政府の決定によって ...
風邪と同じとかインフルエンザとそれほど変わらないと思ったら大間違い → 簡単に思っている人がいるなら動画みて判断してください!
正直自分もそう思っていました。重症化したら人工呼吸器など治療法で回復するケースもあると思っていたのですが、その人工呼吸器を取り付けるというのがそもそもハードルが高い治療であることを知りませんでした。以下の動画を見てください。挿管したら外すことは出来なく、 ...